top of page

MTO技術研究所関連の講演、執筆

MTO技術研究所Topにもどる。

本ページは、これまで、MTO技術研究所の主HPに掲載していたものを本補完HPに移行した「講演、執筆」のページです。 (主HPにも項目などは残しています)

 

≪2024年の書籍、講演、執筆≫

2024年の講演

「プラスチック加飾技術の最新動向と未来展望」 New

     ~加飾技術の概要から機能付加加飾、塗装代替加飾など最新動向、

      用途別展開、カーボンニュートラルまで~​ New

 主催:ゴムタイムス

 日時:2023/08/02(金) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

(5)加飾のこれから 企画中 New

 主催:PHA

 日時:2023/07/ () 

 場所:

 講師:桝井捷平

(​4)環境対応型加飾技術の最新動向とバイオマスプラスチック素材への適用例と今後の展望

   加飾概要とSDGs対応プラスチック加飾技術の展開(MTO技術研究所) New

 主催:And TECH

 日時:2024/04/17(水) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平と他 人

​(3)自動車内外装部品における加飾技術の最新動向と今後の展開
 ~塗装代替などの環境対応・機能付与技術などを中心に~ New

 主催:情報機構

 日時:2024/03/26(火) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

(2)色材とモノづくり最前線 New

   「プラスチック加飾技術最前線」(MTO技術研究所)

 主催:色材協会

 日時:2024/03/19(火) 13:00~17:25 (MTOは、14:05~15:05)

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平と他2人

(1)​ 加飾技術の開発動向と高外観性、環境負荷低減に向けた展望 終了

   桝井講演:SDGs対応プラスチック加飾・塗装レス技術の最新動向​ New

 主催:技術情報協会

 日時:2024/01/30(火) 桝井は10:30~12:30と13:00~14:30

 場所:オンライン

   講師:桝井捷平と他3人

 

≪2023年の書籍、講演、執筆≫

2023年の講演≫

(9)プラスチックの加飾技術と最新動向~基礎からトレンド・今後の展望まで~

 主催:サイセンス&テクノロジー

 日時:2023/09/13(水) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

​(8)プラスチック加飾の基礎と最新動向、今後の展開 New

​  主催:テックデザイン

 日時:2023/09/01(金)13:00~17:00

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

(7)プラスチック加飾の基礎と高付加価値技術への応用および適用例 

 主催:日本テクノセンター

 日時:2023/08/02(水) 10:30~17:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

(6)SDGs対応プラスチック加飾技術の最新技術と今後の展望

 主催:R&D支援センター

 日時:2023/06/29(木) 12:30~15:50

 場所:オンライン 講師:3人

    第1部 MTO技術研究所 所長 桝井捷平 10:30~12:30

     「SDGs対応プラスチック加飾技術の展開」

    第2部 エヌアイエス(株) 柴田 直宏 氏   13:15~14:45

    第3部  コンサルタント 近藤 浩子 氏     15:00~16:30

​​(5)「SDGsに対応したプラスチックの加飾・塗装代替技術動向」

 主催:CMC出版

 日時:2023/05/23(火) 12:30~15:50

 場所:(株)シーエムシー出版 セミナールーム

 講師:3人

    第1部 MTO技術研究所 所長 桝井捷平 12:30~14:30

     「サステナブル対応プラスチック加飾技術の展開」

    第2部 (株)GSIクレオス 上村泰二郎 氏  14:40~15:40

    第3部 出光ユニテック(株) 商品開発センター所長付 近藤要 氏 15:50~16:50

​​(4)「プラスチック加飾技術の最新動向と未来展望」

     ~加飾技術の概要から機能付加加飾、塗装代替加飾など最新動向、

      用途別展開、カーボンニュートラルまで~​ New

 主催:ゴムタイムス

 日時:2023/05/18(木) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

(3)​「自動車を中心とした塗料・塗装の最新動向」 New

 主催:色材協会

 日時:2023/05/12(金)14:15~15:15(桝井担当分)

 場所:オンライン(他講師分は会場)

 講師:多数の講師で実施

     MTO技術研究所 14:15~15:15 「塗装代替プラスチック加飾技術」

(2)自動車内外装部品における今後の加飾、塗装代替技術

​   ~環境負荷低減・意匠性付与の最近の動向・取り組み状況​ New

 主催:情報機構

 日時:2023/03/20(月) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

 (1)​SDGsに対応したプラスチックの加飾技術・塗装代替加飾​ New

 主催:CMC出版

 日時:2023/01/26(木) 10:30~16:30

 場所:オンライン

 講師:桝井捷平が、終日1人で実施

2023年の執筆≫

(4)「プラスチック加飾の現状とこれから」

 企画:日本工業出版 月刊 『プラスチックス』 2023年12月特集号

 執筆者:多数

(3)「SDGsに対応プラスチック加飾・塗装レス技術の最新動向」

   ならびに「特集にあたって」

 企画:CMC出版 月刊『機能材料』 2023年10月号特集企画

    『SDGs・CASE対応!

          自動車内外装を中心としたプラスチック加飾・塗装代替技術の最新動向」

​ 執筆者:

*特集にあたって MTO技術研究所 桝井捷平

1.SDGs対応プラスチック加飾・塗装レス技術の最新動向

  MTO技術研究所 桝井捷平

2.ポリプロピレン加飾シートによるプラスチック成形品への表面加飾と高機能化 出光ユニテック(株) 近藤要氏

3.Neo-TOM 工法を用いた自動車外装への加飾 布施真空(株) 矢葺勉

4.モールドインカラーによる塗装代替技術と応用展開 三菱ケミカル(株) 岸本学氏

5.欧米を中心とした型内塗装技術の最新動向 (株)GSIクレオス 上村泰二郎氏

(2)自動車内外装部品におけるSDGs、サステナブル対応、今後の加飾技術の展開

 企画:技術情報

     『車室内空間快適性向上と材料、空間設計技術(仮題)』 (書籍)

 執筆者:多数

​ 

(1)今後のプラスチック加飾

 企画:日本工業出版​ プラスチックス2023年 IPF 特別号 2023/11発売

 執筆者:多数

≪2023年の書籍≫

(1) 未出版

≪2022年以前の書籍、雑誌投稿、講演≫

≪2022年までの加飾技術書籍≫

 2022/末までに、自著書籍:3点、2名での共著:1点、多数の著者で、監修:2点、

 多数の著者での共著:15点で合計21点の書籍に執筆しています。 
 一覧表は、業務実績の添付資料5を参照ください。

 

*最新の主要書籍は、

 *『自動車用加飾技術の最新動向と今後の展開』 
   ・企画:シーエムシー出版 
   ・監修:桝井捷平 
   ・2017/10発刊 
   ・MTO技術研究所は全体の監修、「はじめに」、「第1章加飾技術 
   の基礎とトレンド」および「第3章のソフト加飾」、「特別な表面層を付与しない
   加飾 NSD」を担当。

 *「最新プラスチック加飾技術の動向と今後の展望」 ​   ・企画:R&D支援センター

   ・著者:桝井捷平、伊藤達朗(ほとんど全てを桝井が執筆)

   ・2020/01発刊

   ・本体のほとんどすべての図はカラー

   ・価格:\30,000(税別)、ただし、著者割引あり、70%で購入いただけます。

    (著者割をご希望の方は、お問い合わせペ―ジから申し込みください)

≪2022年までの加飾文献

 *2021/3までに、71件の文献に執筆しています。 
 *一覧表(2010年以降で、2021/11まで)を掲載しました。

 *2022年は、2件の執筆を行い、合計73件です。

  ・コンバーテイング総合技術展レポート

   日本工業出版 プラスチックス5月号

  ・表面加飾技術の最新の進歩と今後の展開

       プラスチックスエージ 3月号

≪2022年までの加飾講演

 2021/3までに、122件の講演(含むWeb講演)を行っています。 

  その後、2022/末までに12件実施し、合計134件の講演を行っています。

  (詳細は省略)

2022の主要講演は、

 *xEV時代の潮流 加飾技術の最新動向 徹・底・解・説セミナー1,2

  主催:東北経済産業局

  日時:2022/11/22 15:10~16:40(オンライン)および12/15 13:30~16:30(ハイブリッド) 

 *プラスチック加飾技術の新展開と最新動向

  ~SDGs、CASEなど国際目標をふまえた展開~

  主催:ゴムタイムス、日時:2022/11/17 10:30~16:30 

 *プラスチック加飾技術の最新動向と今後の加飾

  主催:R&D支援センター、日時:2022/11/11(金)

​ *プラスチックの加飾技術と最新動向

  ~基礎からトレンド・今後の展望まで~

  主催:サイエンス&エクノロジー、日時:2022/09/09 10:30~16:30

 *加飾技術概要と今後の加飾              

  主催:日本塗装技術協会、日時:2022/06/17 持ち時間60分

 *自動車内外装部品などにおける加飾・塗装代替技術の動向

  主催:情報機構、日時:2022/03/11 12:30~16:30

 *プラスチック加飾技術の基礎と新展開および最新動向

  主催:日本テクノセンター、日時:2022/02/15 10:30~17:30

 *プラスチック加飾技術の最近動向と今後の加飾

  主催:技術情報協会、日時:2022/01/14 (金) 10:30~16:30

bottom of page